最新情報

夏季集中講座


8月19日(月)~30日(金)までは、夏季集中講座になります。この期間は、篆刻をはじめ、大学の先生を招いての講義や夏休み前までに学習してきた内容の復習をしていきます。

また、蒔絵などの書を活かした作品作りも通常授業とは異なる内容で勉強していきます。

今日はその中から「長野竹軒先生の講義」についてお伝えします。

長野先生は東京学芸大学名誉教授で元文部科学省教科調査官でもあり、全日本書写書道教育研究会理事長などを歴任し、書写書道に関する著書も多数出版している有名な先生です。

今回の授業内容は①硬筆書写の必要性②臨書の仕方について の2つでした。

書写・書道の指導者を育てる学校としては、現在の学校教育における「毛筆」と「硬筆」についての正しい知識を持つ必要があります。

「①硬筆書写の必要性」のお話は、これから小・中学生を指導していく学生にとっては、学習指導要領の内容を知ることは書道教室での対応、指導に有意なお話を聞くことができました。

また、「②臨書の仕方」については、形臨するときの着目点や書き方、意臨、倣書するときのコツを教えていただきました。

実技を交えた講義に学生たちは内容を確認しながら学んでいました。充実した時間は、あっと言う間に終わってしまいました。

篆刻 篆刻の基本的な作り方を説明

篆刻
篆刻の基本的な作り方を説明

篆刻 筆で石に文字を書きます。(集中しています)

篆刻
筆で石に文字を書きます。(集中しています)

篆刻 印刀で石を刻しています

篆刻
印刀で石を刻しています

篆刻 先生による模範演技(印刀の使い方)

篆刻
先生による模範演技(印刀の使い方)

長野先生 講義 文字を書くときの法則を説明

長野先生 講義
文字を書くときの法則を説明

長野先生講義 縦画の種類を説明

長野先生講義
縦画の種類を説明

長野先生 講義 真剣な眼差しで講義を聞いています

長野先生 講義
真剣な眼差しで講義を聞いています

長野先生講義 縦画の接筆を意識して書いています

長野先生講義
縦画の接筆を意識して書いています

長野先生講義 臨書の学習の仕方を説明

長野先生講義
臨書の学習の仕方を説明

長野先生講義 筆の使い方を細かく説明

長野先生講義
筆の使い方を細かく説明

長野先生 講義 字形の取り方、法則を説明

長野先生 講義
字形の取り方、法則を説明

長野先生 講義 先生の説明を聞いて臨書中

長野先生 講義
先生の説明を聞いて臨書中

 

 

 

 

 

 

 

 



資料請求 TEL0748-48-2032 資料請求フォーム
転職サイト「転職hub」様で、淡海書道文化専門学校の紹介記事が掲載されました。
リモート学校説明会・面接のお申し込みはこちら
オープンキャンパス 全国各地で学校説明会も開催 開催の案内はこちら
ちょっと気になるオープンキャンパスのようすをYouTubeでチェック!

プロモーションビデオ

学生に聞いてみました

メリットいっぱいAO入学制度
社会人の皆様へ
保護者の方へ
資料請求
学生作品